[びじょこうげんきゃんぷじょう]
TEL:0577-55-3820
キャンプ|釣り|イベント|山野草|歴史|泊まる|食べる
標高1,032m、高山駅から自家用車で約30分。
飛騨高山の中でも数少ない、釣りやボートが楽しめるキャンプ場です。キャンプをしなくても、釣りやボートが楽しめますので、休日の観光にもおすすめスポットです。総合案内所ではうどんやラーメン、カレーといった軽食がとれますので、お昼ごはんをはさんで1日中アウトドアを楽しめます。
エメラルドグリーンの美女ヶ池では、スワンボートも楽しめ、コイやフナなどが釣れる池釣りも楽しむことも出来ます。展望台式のアスレチックや、美女ケ池を囲む長い遊歩道、さらにキャンプ場敷地内の広場もあるので、子供達が走り回っても大丈夫!
また4月中旬~4月下旬には美女ケ池周辺に1万株の水芭蕉が見頃を迎え、見る者の心を癒してくれます。この群生地は高山市指定文化財(天然記念物)に指定されています。見頃に合わせ水芭蕉祭りが開催され、水芭蕉を楽しみながら散策を楽しめるイベントも開催されます。
また、飛騨高山の主要観光地に行く拠点としても人気です。高山市内まで車で約30分と好立地で、自然を楽しみながらゆっくりできます。
大きな美女ヶ池を中心に広がる美女高原キャンプ場では、オートキャン用のフリーサイトがあります。美女ヶ池で、釣りやボートを楽しみながら1日中のんびり過ごせるキャンプ場です。管理棟も兼ねる美女高原ロッジでは、食事・喫茶の他、売店・宿泊施設としてもご利用頂けます。
※バンガローは只今ご利用出来ません
美女高原キャンプ場のアスレチック型展望台から撮影した360度映像です
美女高原キャンプ場 アスレチック(展望台)より - Spherical Image - RICOH THETA
美女高原キャンプ場では毎年4月下旬に水芭蕉の見ごろの時期に合わせて水芭蕉祭りを実施します。通常営業日は美女高原の売店で軽食を召し上がれますが、水芭蕉祭りの当日は朝日町有志の方々が、外で特産品コーナーを設けます。
飛騨あさひ観光協会では、塗り絵ラリーを行い、美女ヶ池周辺に数箇所ポイントを設置し、ポイント全ての色を集めたら景品を差し上げています。約1万株と美しい水芭蕉を楽しみながら、遊歩道を散策してください。
■住所
509-3306 岐阜県高山市見座
■お問い合わせ
TEL:0577-55-3820
FAX:0577-55-3820
■ご予約方法 電話
■営業期間
4月下旬~10月末
■営業時間
AM9時~PM4時頃
チェックイン10時より
チェックアウト10時まで
■定休日
毎週水曜日
水芭蕉の見頃・夏休み中は休まず営業
■キャンプ料金
テントサイト 大人500円
車持込1台2000円
バイク持込1代1000円
■バーベキュー
大人利用料金 昼500円・夜700円
(小学生以下無料)
炭650円 薪500円
■レンタル
鉄板(大)650円(小)200円
焼き網200円
包丁200円 まな板200円
■釣り
2時間550円
■ボート
手漕ぎボート500円
足漕ぎ(スワン)800円
美女高原キャンプ場に直接お電話、FAXしていただくか、下記の予約フォーム(仮)にご入力下さい。
※予約フォーム(仮)では、一時的に飛騨あさひ観光協会で受付した後、美女高原から直接お客様に連絡が入ります。観光協会では電話受付は致しかねますのでご了承下さい。
なお、8月13日~15日にご利用したい方はこちらの予約フォーム(仮)を使用せず、直接美女高原にご連絡お願いします。
アクセス
公共交通機関:JR久々野駅よりタクシーにて現地まで ※久々野タクシー(有)0577-52-2500
自動車:高山ICから国道158号・361号を経由して約30分
FAX:0577-55-3778
メールアドレス:z33asahi@gix.or.jp
郵便番号:509-3325
住所:岐阜県高山市朝日町万石150
事務局:道の駅ひだ朝日村内AM9時~PM6時(毎週水曜休み)