ホームイベント情報⇒氷点下の森氷祭り

満点の夜空に氷の妖精が舞う

大自然に広がる氷と光のシンフォニー

第50回氷点下の森氷祭り

[ひょうてんかのもり こおりまつり]

駐車スペースが限られていますので、乗り合わせの上、ご来場ください。

満車になり次第、入場(駐車)が出来なくなりますので、早めの入場をお勧め致します。

問合せ先:飛騨あさひ観光協会

主催:氷点下の森を守る会 秋神温泉旅館

観る|イベント

高山で幻想的な冬を体験!第50回氷点下の森 氷祭り開催決定!


2025年2月8日(土)、飛騨高山にある氷点下の森で、第50回氷点下の森 氷祭りが開催されます。

氷点下の森 氷祭りとは、大自然の中で繰り広げられる幻想的な冬のイベントです。氷のオブジェやイルミネーションが作り出す、まるで別世界のような美しい風景が広がります。

 


イベント詳細


ダウンロード
第50回氷祭り.pdf
PDFファイル 797.7 KB

開催日程・会場案内

日 時:令和7年2月8日(土)

時 間:15:30~21:30頃

会 場:氷点下の森(秋神温泉敷地内)

イベントの見どころ

  • 幻想的な氷の世界: 氷のオブジェやイルミネーションが作り出す、冬ならではの美しい風景。
  • 多彩なステージイベント: 大道芸、音楽ライブ、餅つき大会など、一日中楽しめるイベントが盛りだくさん。
  • 地元グルメ: フードコーナーでは、地元の美味しいものがたくさん味わえます。
  • 冬の遊び: ソリ遊びや、凍ったシャボン玉など、大人も子供も楽しめる冬の遊びも楽しめます。

 

プログラム

2月8日(土)

15:00~: 神事(安全祈願、平和への祈り)

15:30~: 開会、大道芸(小次郎:ジャグラー)

16:00~: リズム餅つき大会

16:30~: 大道芸(シンキロウ:コメディマジックショー)

17:00~:バンド演奏、ヴィレッジ音楽塾所属の5人組バンド他

17:30~: 第1部フィナーレ、冬花火

17:40~: たいまつ行列

18:00~: 第2部スタート、陣屋太鼓保存会

18:30~: 大道芸(シンキロウ:コメディマジックショー)

19:00~: シンガーソングライターAyamiのライブ

19:30~: 大道芸(小次郎:ジャグラー)

20:00~: 第2部フィナーレ、ハッピーキャンドルタワー、冬花火

20:30~: 閉会、お供え物まき、合唱

 

 

■ポイント

・時間厳守: 上記スケジュールはあくまで予定です。天候や状況により変更になる場合があります。

・参加型イベント: 餅つき大会など、来場者が参加できるイベントも多数あります。

 ・幻想的な演出: 冬花火やキャンドルタワーなど、幻想的な演出が盛りだくさんです。

 

■その他

フードコーナーやキッチンカーの出店もあり、地元の味を楽しめます。

スタンプラリーや竹とうろうなど、様々なイベントが開催されます。

飲食出店者

■フードコーナー

  • サンサンあさひ
  • BC企画
  • リカーショップながせ
  • (株) リアス
  • おひさまパン
  • 森のらーめん

 

■キッチンカー

  • はんちくてい
  • HALU BALL
  • ぶんねもファーム
  • おんたけ山荘

氷祭りをもっと楽しむための情報


  • アクセス: 車での来場が便利です。駐車場は数に限りがありますので、乗り合わせでのご来場をおすすめします。
  • 服装: 防寒対策をしっかりとして、暖かい服装でお越しください。
  • その他: イベントの内容は変更になる場合があります。最新情報は、氷点下の森 氷祭りの公式サイトでご確認ください。

 


高山観光と一緒に楽しもう!


氷祭りの開催地である飛騨高山は、古い町並みが美しい観光地としても知られています。氷祭りに合わせて、高山観光も楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

★高山観光のおすすめスポット

  • 高山古い町並み: 江戸時代の面影を残す町並みを散策
  • 高山陣屋: 高山藩の政治の中心地だった陣屋
  • 飛騨高山温泉: 温泉でゆっくりと体を温める

 

まとめ

第50回氷点下の森 氷祭りは、大人も子供も楽しめる冬のイベントです。幻想的な氷の世界で、忘れられない思い出を作りませんか?

過去の氷祭りのフォトアルバム


駐車場のご案内


駐車スペースが限られていますので、乗り合わせの上、ご来場ください。

満車になり次第、入場(駐車)が出来なくなりますので、早めの入場をお勧め致します。

①氷点下の森敷地内駐車場

氷点下の森に隣接する駐車場です。氷点下の森敷地内駐車場は15時まで自由に停めることができます。駐車料金は無料です。こちらに停められた車は15時~21時まで車両の移動はできなくなりますのでご注意下さい。

②第一駐車場

氷点下の森より300Mほど離れた場所にあります。駐車場からは徒歩で移動してください。こちらの駐車場は時間制限がありません。駐車料金は無料です。

③第二駐車場

氷点下の森より400mほど離れた場所にあります。駐車場からは徒歩で移動してください。こちらの駐車場は時間制限がありません。駐車料金は無料です。

氷点下の森 駐車場案内
氷点下の森 駐車場案内 クリックすると拡大します

アクセス


■マイカーでのアクセス

【最寄りの道の駅より】道の駅ひだ朝日村より国道361号線を経由して20分

【高山方面より】高山ICから国道158号・361号を経由して約48分

【長野方面より】岐阜・長野県境より国道361号を経由して約36分

 

■電車でのアクセス

・JR高山線久々野駅下車後、タクシーで32分

・JR高山線高山駅下車後、タクシーで45分

 

■公共バスでのアクセス

・濃飛バス朝日線 終点「秋神温泉」バス停留所下車

マップで見る


お問い合わせ


氷の状況等の現地状況、取材依頼等は秋神温泉に直接お問い合わせください。

※注意※

氷祭り(2月第2土曜日)の時期になりますと秋神温泉の宿泊が混雑いたします。その時期は当観光協会を仲介せず、直接秋神温泉にご予約お願い致します。

飛騨あさひ観光協会経由で問い合わせる

メモ: * は入力必須項目です

主催:氷点下の森氷祭り運営委員会

 (氷点下の森を守る会 秋神温泉旅館 飛騨あさひ観光協会 飛騨あさひ旅館組合 こどもミライ輝くあさひ・たかね)7

協賛:朝日まちづくり協議会

後援:高山市 高山南商工会

【高山市観光振興事業補助金活用事業】

協力:デザイン編集・ライブ配信:みんなの楽しい広告会社 シグネットワルツ